天人峡温泉

OnsenID: 
0039

1954~60年に発見された旭岳温泉は、大雪山連峰の北東・切り立った大渓谷の中にある。泉質は単純硫黄泉で、効能はリウマチ、糖尿病、高血圧など。天人峡温泉は旭川の南東約40km、天人峡の景勝地にあり秘境の湯といった感じの情緒ある温泉街だ。含食塩芒硝泉でやや黄味を帯びた温泉は、神経痛、創傷等に効能あり。

OnsenNameKana: 
てんにんきょうおんせん
OnsenAddress: 
北海道上川郡東川町天人峡温泉
Area.Prefecture: 
Area.LargeArea: 
Area.SmallArea: 
OnsenAreaName: 
旭岳温泉・天人峡温泉
OnsenAreaNameKana: 
あさひだけおんせん・てんにんきょうおんせん
OnsenAreaID: 
50016
NatureOfOnsen: 

天人峡温泉 周辺のホテル

Displaying 28 - 35 of 35

自然の中で、自然のおもてなし。北海道の屋根、大雪山連峰に抱かれた公共温泉、層雲峡「黒岳の湯」に入浴可。

19.21km
一泊19440円から

数寄屋造りの宿が旅の余韻を膨らませます。喧噪の日常を癒す十七室ならではのあたたかみある湯宿です。

19.32km
一泊7020円から

十勝岳山麓の原生林に抱かれた天然温泉

19.44km

大雪山国立公園内にあり北海道の中心に位置し、名峰「トムラウシ山」山麓の秘湯ムード満点の温泉です。

19.46km
一泊3850円から

自然と向き合う。触れる。大雪山国立公園内、源泉掛け流しのリゾートホテルです。

19.49km
一泊5400円から

とことん「天然」「本物」「健康」にこだわった施設です。ゆっくり温泉につかった後は、カフェでのんびり。

19.49km
一泊4850円から

平成25年リニューアル★6月6日プレオープン★大雪山国立公園の雄大な自然に抱かれた閑静な温泉宿。

19.60km

大雪連峰が見渡せる展望露天風呂や露天風呂付きの和室。森、花、大地をイメージした洋室などでおもてなし。

19.72km

Pages