京都府の公共施設です。由良川の源流上和知川のほとり、丹波最高峰長老ヶ岳の麓で自然豊かな村にあります。
京都から若狭へと続く街道すじの里、美山町。春夏秋冬、自然の恵みを受けた、茅ぶきの宿。
当館はリラクゼーション・バリアフリーに配慮し、設備・お食事共に寛ぎと安心を重視しております。
気兼ねなく長期滞在にも便利なビジネス旅館。アットホームな雰囲気。手作り料理でおもてなしいたします。
「歴史的風致建造物」の指定を受けた建物の二階を一日一組様限定で、ゆったりとお使いいただけます。
奥京都の里山にある京都烟河。敷地内には新鮮な野菜を栽培している自家農園があります。
トロッコ列車生みの親、田中源太郎翁旧邸。タイプの違う4つのスィートルームで、くつろぎのひとときを
亀岡の自然や観光を満喫できる立地です。ビジネスはもちろん京都市内観光やファミリー旅行にもオススメです
大正8年創業の料理旅館。全室2間続きの広々和室でくつろぐひと時